断熱材 選定・加工・製品化 サービス
お客様の使用用途に応じて最適な断熱材を選定したします。
さらに、設置の際の構造提案や断熱材を使用した企画開発までサポートいたします!
技術サービス
お客様の使用用途に応じて最適な断熱材を選定したします。
さらに、設置の際の構造提案や断熱材を使用した企画開発までサポートいたします!
ものづくりのトータルコーディネーターである(株)福田工業が提供する
断熱材の選定・販売からカット・製品化 サービス!
断熱材のカットはもちろん、断熱材メーカーとのタッグで
お客様のご要望に応じた最適な断熱材を選定し企画提案、加工、取付けまでサポート可能!
株式会社福田工業は、断熱材メーカーとの強力なタッグにより、お客様のご要望に応じて最適な断熱材を選定いたします。さらに選定するだけでなく、使用状況に応じた構造設計などの企画提案と、断熱材のカットから付随部品の製造まで一貫対応いたします。福田工業の卓越した加工技術と、断熱材メーカーの専門知識を組み合わせることで、適切な断熱材を製品としてご提供いたします。特注対応が必要な厚みやサイズの断熱材も、福田工業にて加工が可能です。また、福田工業は商品開発のノウハウがございます。課題解決のための、構造・企画提案~加工まで対応し、お客様の理想の製品を実現します。
当社は、機械・電気設備のエンジンやマフラーで発生する熱を遮断するために断熱材が欲しい、というお声をよくいただきます。このような場合、実際に現場を確認し、作業者が熱でやけどをしないための設置方法の提案を行います。ただ、最適な断熱材を選定するだけではなく、現場の作業者が作業をしやすい仕様となる断熱材選定と構造・企画提案を行います。
材料 | AF1500断熱材テープ |
---|---|
使用製品 | ランマー |
お客様から、道路工事で使用される機器「ランマー」のモーターとバッテリーの間に挟む断熱シートを提案してほしいといったご依頼をいただきました。
お客様からの条件として、値段が安く、「曲げやすく薄い素材」を求められました。また、断熱材を使用する製品にバラつきがあるため「柔軟性を持たせる」ことも重要視されました。
そのため、コスト面と機能面に合ったAF1500を提案いたしました。
材料 | AF1500断熱材テープ |
---|---|
使用製品 | 発電機 |
お客様から、発電機のマフラーから出る騒音を軽減し、さらに、マフラーから発生する高温を遮断する、複合的な機能を持った断熱材のご相談をいただきました。
そこで当社では、防音性があり、発電機の使用環境に適した温度領域に対応できる断熱材を提供しました。
材料 | 生体溶解性断熱材 |
---|---|
使用製品 | 小型農業機械 |
お客様から、生体溶解性の素材を使用して、小型農協機械エンジン(草刈り機)のマフラー内の騒音を吸収するための設計を依頼されました。
当社では、この課題に対して専用のプレートを設計し、断熱材を貼り付ける提案を行いました。断熱材はプレートに固定された後、マフラーの内面に沿うように溶接することで、安定した設置が可能となります。この設計により、マフラーから発生する騒音の吸収効果を最大限に発揮しながら、同時に耐熱性も確保しています。
材料 | 当社独自の断熱材 |
---|---|
使用製品 | 小型農業機械 |
お客様から、小型農業機械エンジン(ブロアー)内のエンジンの高温により樹脂カバーが焦げてしまうことを防ぎたいというご相談をいただきました。ちなみにお客様は、断熱材を貼り付ける部品自体が小さく、一般的に販売されている素材では必要量を確保できないという問題があり困られておりました。
この課題に対して、複数の素材を組み合わせた当社独自の断熱素材をご提案。本事例のように、複数素材を組みわせることで、条件や機能に対してカスタマイズすることができます。ご要望に合わせた複数の適切な断熱材を提案いたします。
材料 | 断熱材 |
---|---|
使用製品 | 大型発電機 |
お客様からの相談は、大型発電機のエキゾーストパイプの温度が700度にも達するため、断熱材を巻き付けて作業者の安全を確保したいというものでした。特に、パイプが複雑な形状をしているため、従来の方法ではうまく対応できないという課題がありました。
当社では、まず工場でエンジンとエキゾーストパイプを直接確認し、形状に応じた断熱材のパターンを検討しました。単純な形状であれば問題なく対応できる一方で、複雑な形状では既存の製品では対応が難しくなります。しかし当社では、断熱材の提案と断熱材保護の部品を設計提案いたしました。その結果、お客様の要望に沿った形状の断熱材を提案し、採用に至りました。
当社では断熱材の選定に加え、付随する保護部品の設計、製造まで一貫して対応いたします。この案件のような小ロットの案件にも柔軟に対応いたします。
ぜひお気軽にご連絡ください。
ここでは、当社にお問合せ頂いた後、どのような流れで進めていくのかを簡単にまとめておりますのでぜひご覧ください。
まずは、お困りごとや断熱材の用途の詳細などについてお聞かせください。その後、お問い合わせ内容に応じて図面の送付や条件の追加をお願いさせて頂きます。
頂いた情報にあわせて、断熱材メーカーと当社の技術者が議論して最適な素材と加工方法・設置方法などを決定し、お客様にご提案いたします。
製作の方向性が確定しましたら、当社より見積もり書を提出いたします。
内容をご確認頂き、よろしければご発注ください。
お客様とすり合わせた仕様を元に、当社にて断熱材の取り寄せや付随部品などの製作を行います。入念な品質検査の後、お客様のもとに納品いたします。
当社の断熱材 選定・加工・製品化 サービスについて、これまで寄せられた質問を纏めていますので、ぜひご一読ください。